インフォメーション

2017-12-11 23:19:00

平成29年度第2回岐阜県社会教育主事等研修会兼地域コーディネーター研修会

1512978311577.jpg 

・地域と学校のパートナーシップの構築に向って

日時 平成29年11月30日(木)午後1時から午後4時50分

場所 恵那総合庁舎 大会議室

参加者 33名

・13:00から13:15(全体会)

○開会行事

○防災キャンプ実施報告(環境生活政策課)

・13:15から13:55(実践発表)

○「ふるさと大好き!~子供と大人の瞳が輝く理由~」

岐阜県小学校運営協議会 地域教育推進コーディネーター 箕浦 正 氏

講評:国立教育政策研究所生涯学習政策研究部 総括研究員
(併〉社会教育実践研究センター社会教育調査官
 志々田 まなみ 氏

・14:05から16:30(講演・グループ交流)

○「地域学校協働活動の価値と、その具体的な進め方」

・地域ごとの特性を生かした「地域と学校の連携」は着実に
普及しており、様々な視点からその教育的効果も認められてきています。
これは、PTA活動や登下校見守りボランティア、学校公開や地域先生の
活躍など、長年にわたる地道な取組の成果の一つだと言えるでしょう。

そのような状況の中、中教審答申「新しい時代の教育や地域創生の実現に
向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について」
(平成27年12月)が出されました。
地域と学校の連携は重視されているはずなのに、あらためてこの答申が出された
必要性は、どこにあったのでしょうか。

子供の未来のために、地域の未来のために、地域と学校の連携を描き直し、実践
へとつなぐヒントをいただける時間になるのではないでしょうか。

 

講師:国立教育政策研究所生涯学習政策研究部 総括研究員
(併〉社会教育実践研究センター社会教育調査官
 志々田 まなみ 氏

 

・16:30から16:40 閉会行事

 

1